2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「計画力」を強くする

著者の加藤昭吉さんは計画技法の第一人者。本書は「計画力」強化プログラムであり、リーダー・マネージャが身につけるべき思考フレームワークとチェックポイントを分かりやすく説明してあります。 加藤さんによれば、計画が失敗する理由は以下の九つ。 計画…

受託にイノベーションは必要ない

SD

やはり受託からイノベーションは生まれない おっしゃるとおり、受託からイノベーションは生まれません。受託はイノベーションを目的として行うものではありませんし、イノベーションが必要条件でもありません。 私も遠い昔に自社プロダクトの開発に携わって…

オブラブ帰郷

スタッフとして参加してきました。「帰郷」、のサブタイトル通りオブラブらしい、素敵な一日になりました。 今回、私はスタッフという立場を悪用?し、あちこちの会場を覗いてみましたが、特に印象に残ったのが机を囲むたくさんの笑顔でした。ストローでタワ…

(続)テストを書かないと品質はやっぱり下がる

SD

前回のエントリにはたくさんのブックマークをいただきました。やっぱり品質と、それを実現するユニットテストやTDDに関する関心は高いですね。そこでもう少しだけ補足することにします。 ユニットテストとレビューは補完的 まず、 r-westさんより頂いた質問…

JUDE APIでFPを算出するアプリ

JUDE5を使った上流工程(見積編)のまとめとして、JUDE5 ProのAPIを使ってファンクションポイントを算出するサンプルアプリを作ってみました。ソースコードは↓からダウンロードできるようにしておきます。⇒サンプルのeclipseプロジェクトをダウンロード サン…

テストを書かないと品質はやっぱり下がる

SD

私は今だにxUnitに代表される自動テストツールの効果が今ひとつ腑に落ちていなかったのですが、プロジェクトメンバーがその効果を調査・分析・見える化してくれたおかげですっきりしました。私の中だけに留めておくのはもったいないのでエッセンスを公開しま…

保守も、Convention over Configuration

「設定より規約」は、Ruby On Railsの専売特許ではない。全ての「変更の可能性がある項目」を設定として外出ししたために、とんでもなく複雑な手順が必要になったクライアント・サーバー型のシステムを見たことがある。ボタンの位置やその色なんてそんなに変…

ソフトウエア開発に役立つマインドマップ

ソフトウエア開発に役立つマインドマップ作者: 平鍋健児出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2007/05/31メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (23件) を見るぼくの10年来の師匠、平鍋さんが本を書きました。 思えば、平鍋さんはつね…

日経システムズ調査で「使いやすさ」1位

現場からの高い支持 日経システムズの6月号の特集で、「開発支援ツールの利用実態」と題して、EclipseやらVisualStudioやら、Officeやら、各種オープンソースやら、要求分析ツールから、テストツールから、全部ひっくるめた満足度調査がありました。ちなみに…