イベント

アジャイルって何? ~ Agile Japan 2021 北陸サテライトであらためて学んだこと

「おかか、アジャイルって何?」 子供時代からのあだ名で私を呼ぶような古い友人に、このような質問をされることがあります。Facebookでやたら、アジャイルだアジャイルだと書いているからなんでしょうね。 そのたびに私は、できるだけわかりやすいように、…

コロナとリモートアジャイルとDXと摩擦

昨晩、Zoom使ったオンラインのDevLOVEイベントで、久々に市谷さんと木下さんと語りました。テーマ(キーワード)は「アフターコロナ・リモートアジャイル・DX」で、今最もホットな話題かもしれません。そのせいもあって、たくさんの方に参加いただきました。…

RSGT2020で何を学びたかった/学べたか ~ 全参加セッションレポート

参加できなかった同僚&自分のために、キーノート以外で参加した全セッションの記録や感想をまとめました。RSGTには初参加だったのですが、面白そうなセッションが多く、迷ったら「普段自分が(主に業務で)携わることが少ない領域や経験について知れそうか…

「組織かチームか」自分のメンタルモデルを再発見できた ~ RSGT2020に参加して

まずは素晴らしいイベントを企画・運営してくださったスタッフの皆様、私の発表に参加してくださった方、その後さまざまな形でフィードバックをくださった方、懇親やOST等様々な機会でつながりお話をしてくださった方々、ありがとうございます。 三日間、自…

『ETの開発現場で求められている人材像と育成方法 〜アジャイルの活用事例〜』

来る7月29日、ETロボコンでおなじみアフレルさんと永和システムマネジメントで、プライベートセミナーを開催します。テーマは『組込み開発現場における人材育成』。 私は、アジャイルなプラクティスの導入事例についてお話する予定です。プライベートセミナ…

AgileJapan2010で得られたこと

つい先ほど、AgileJapan2010が無事終了しました。今年もたくさんの方に参加いただき、まずは一運営委員としてお礼申し上げます。ありがとうございました。 次に一参加者として感想を一言でいえば、「参加して良かった!」この一言につきます。詳しい内容につ…

Agile Japan 2010開催!

春です。Agile Japanの季節がやってまいりました。今年は4月9日と10日の2Days。http://www.agilejapan.org/index.html詳しくは上記サイトをチェックして欲しいのですが、今年のキーノートには野中郁次郎先生が登場します!今更説明するまでもなく『知識創造…

DevKANで感じたタイミングと縁の大切さ

今日は大阪でDevKAN(DevLOVE 関西)に参加してきました。 実を言うとここんところあまり調子よくなかったんですよね。いろいろ理由はあって、その複合要因でテンションがあがらず、結果なんのアウトプットもできていませんでした。 しかし、こういうときの…

田町deナイト 〜SAMURAI meets VIKING〜

アジャイルジャパンの翌日の4月23日、田町にメアリー&トム・ポッペンディーク夫妻をはじめとする視察団が来られますよ。思う存分、ソフトウェア開発ついて語りましょう! しかも今回はオブジェクトの広場とオブジェクト倶楽部の共同主催。 〇━━━━━━━━━━━━━━…

「アート・オブ・アジャイルデベロップメントへの道」の良いまとめ

とてもいい感じだったなぁ。どうまとめようかなぁ、思ってたら、id:torazukaさんが素晴らしいまとめをしてくれました。>

4月22日のAgile Japan 2009で話します

アジャイルが日本に紹介されてから幾年。そして現在、その価値を享受しているお客様や開発現場はまだそれほど多くありません。 誤解を恐れず言えば、XPなどのアジャイルプロセス自体は単なる「やり方」です。しかし、その単なるやり方が、企業や組織の持つ「…

オブラブ2009春イベントに友情出演します

来週の木曜3月5日に、池袋ジュンク堂にてトークイベントが開催されます。私もお勧めしてます『アート・オブ・アジャイル デベロップメント』の監訳者、平鍋さんと木下さんの話に割り込んで、二人から色々と引き出すのが友情出演者たる私の役目。本のこと、ア…

オブラブ忘年会2008

もういまさらなのですが、先週金曜日に参加したオブラブ忘年会2008の思い出を書きます。(って、実はさっき一度書いたのですが、「保存する」ってしたら内容が全部消えちまいやがった! むかついたのでもう一度思い出して書く) なんと、一晩たったら復活し…

オブラブ忘年会2008

随分間があいてしまいましたが、先週金曜日に行われた忘年会の思い出をまとめてみます。 いつも通りなんちゃってスタッフとして参加したのですが、今回はふりかえりのテーブルオーナーをしたり、懇親会場までの先導をしたり、懇親会で乾杯をしたりしたので、…

オブラブ忘年会に行こう!

毎年恒例となっているオブジェクト倶楽部イベントですが、今回はクリスマスではなく、「忘年会」となっております。金曜夕方スタートなので、気軽に参加してください。 もちろん、忘年会とはいっても飲んで騒ぐだけでなく、ちゃんとその前にLTしたり、ふりか…

日経コンピュータフォーラム2008で講演しました

180人の前、地に足がつかない状態でお話しさせていただきました。 いっしょに講演したNRIの永井さんのお話も、グローバルナレッジネットワークの田中さんのお話もとてもためになりました。内容についてはid:mnishikawaさんの日記が詳しいので一度ご覧くださ…

日経コンピュータフォーラムで話します。

いろんなご縁があり、チームビルディングをテーマに講演させていただきます。内容的には『プロジェクトを成功させる現場リーダーの技術』が扱う領域に近いです。 “見える化”を実現するプロジェクトファシリテーション、アクションかんばん、KPTやタイムライ…

渡辺メソッドはLTの「アクロイド殺し」だ

今年も無事、オブジェクト倶楽部夏イベントが終了しました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございます。おかげで素敵な時間をすごせました。 さて、感想はいろいろありますが、まずは恒例のLTでベストトーカー賞をもぎ取った「渡辺メソッド」に言及しない…

7月1日はオブジェクト倶楽部夏イベント

私もほぼ毎回なんらかの形で参加している恒例のオブラブ夏イベント、絶賛申し込み受付中です。公式ブログが始まりました。今回はワークショップが目白押し。どれを受講しようか迷ってしまいますよ。 http://d.hatena.ne.jp/objectclub/ ↑申し込みなど、詳し…

『受託開発の極意』刊行記念トークショー

『受託開発の極意』刊行記念イベント@ジュンク堂池袋東店(兼)オブジェクト倶楽部春イベントで話してきました。参加いただいた方、本をお買い上げいただいた方、本当にありがとうございました。 角谷さんも言うとおり、かなりハイコンテキストな話になって…

『受託開発の極意』刊行記念トークセッション@ジュンク堂書店池袋店開催のお知らせ

角谷さん&天野さんとトークセッションを行います。まだあと少し入れるそうなので、興味ある方は是非予約をお願いします。 こんなの初めてなので正直どうなるかドキドキなのですが、何か少しでも持って帰ってもらえる話ができるよう今から気合入れておきます…

お花見勉強会@大阪

行ってきましたよお花見勉強会。雨天中止&事前検証なしの自家発電機による野外プロジェクタ。あらゆるリスクを吹き飛ばし成功させたのは関西のパワーなのか! 4月12日(土)に関西のコミュニティ合同イベントとしてお花見勉強会を行いました。 お花見シーズン…

ディベートはプロレスだ!

ディベートに負けました。 やっぱり悔しいですが、それ以上に楽しかったですね。私は「SI(受託開発)はプロダクト開発より開発者を幸せにする」という立場で語りました。自分の普段の主張をまっすぐにぶつけたつもり、、だったのですが、萩本さんに見事やり…

デブサミ:オブジェクト指向の知的格闘技『O-One』特別編

明日の夕方、デブサミコミュニティライブにて、ディベートに参加します。O-Oneは、「オブジェクト指向の知的格闘技」と銘打ってはいるものの、議論はオブジェクト指向に縛られるものではありません。私は第2回の大会に参加して準優勝させてもらってますが、…

WEB+DBイベントの動画公開

年末のイベント、動画が公開されました。「受託開発を楽しむ。〜 もっと「ソーシャルに」仕事する!」ってところです。 http://gihyo.jp/event/2007/tech-meeting/data http://www.nicovideo.jp/watch/sm2005438 時間は20分程度です。どんどんフィードバック…

WEB+DB PRESS Tech Meetingで話してきました

技術評論社主宰、「WEB+DB PRESS Tech Meeting」で話してきました。場所は六本木の東京ミッドタウンという一等地。 ↑会場からの眺め。天の川イルミネーション。 私のテーマは「受託開発を楽しむ 〜 もっとソーシャルに仕事する!」。ぶっつけ本番だったので…

WEB+DB PRESSの7周年イベントで話します

↓自分はさておき、すごい顔ぶれですよ、これ。 http://gihyo.jp/magazine/wdpress/information/2007/tech-meeting実はWEB+DB PRESSでは書いたことがないのですが、次回作のテーマである「受託開発」を中心に話す予定です。あー、どうしよ。緊張してきた。

PFP関西ワークショップ#10

今日はPFP(プロジェクトファシリテーションプロジェクト)のワークショップに参加してきました。合宿がメインなのですが、都合により日帰りコースを選択し、今は帰途の京都駅でサンダーバードを待ちながらこのエントリを書いています。もっとゆっくりいろん…

JaSST'07 Kansai

アジャイルプロセス協議会の北陸代表として、大阪で行われたJaSST'07に参加してきました。参加したのは関西で活躍するコミュニティーによる共同セッション。テーマはソフトウエアの品質とコミュニティー。 アジャイルプロセス協議会 EASEプロジェクト 高品質…

オブラブ帰郷

スタッフとして参加してきました。「帰郷」、のサブタイトル通りオブラブらしい、素敵な一日になりました。 今回、私はスタッフという立場を悪用?し、あちこちの会場を覗いてみましたが、特に印象に残ったのが机を囲むたくさんの笑顔でした。ストローでタワ…