執筆

ミニプロジェクトでモチベーションアップ

ETロボコンとは、レゴマインドストームを組み立てて作ったロボットを自律走行させて競う競技大会です。今年は初めて私の務める永和システムマネジメントからも出場します。 このロボコン、軽い気持ちでは本選出場はおろかコースの完走すらできません。組込分…

社内SNSを盛り上げる

私の会社でも昨年秋ごろから社内SNS(SonicGardenのSKIPaaS)を利用しています。ひょんなことから私が導入の担当者になったのですが、社員の協力のおかげもあり盛り上がってます。その経験を踏まえて、「なぜ失敗するのか」「どうしたら盛り上がるのか」をま…

合宿のススメ。

私の務めている会社では、わりとよく合宿で物事を決めたり集中して検討します。合宿は有意義で楽しくかつしんどいものです。日経ITPro連載第5回目では、そんな合宿を成功させるためのノウハウをまとめました。「今度うちでもやってみようかな」と考えてる方…

会議で口を開いてもらうための段取り

会議にもいろいろありますね。プロジェクトでの定例的なものから部署や会社横断の会議まで。発散と収束、情報共有に合意形成。特にいろんな人の意見を引き出し、さらに合意を作り上げていくのは難しい。。 日経ITPro連載も4回目。今回は、私が最近気に入って…

『本のプレゼントで共感する/される』

日経ITPro連載の第3回目です。今回のテーマは「本のプレゼント」。 ITエンジニアはたくさん本を読みますし、本によって意思疎通を図っている人が多いですね。引用したり、ネタにしたり、本から得た情報をうまく使いこなしている人が多いです。 今回は私の経…

3月26日より『ソフトウェア開発を成功させるチームビルディング』発売!

3月26日、私の三作目の著作、 『ソフトウェア開発を成功させるチームビルディング 〜5人のチームを上手に導く現場リーダーの技術』 が発売されます。ソフトウェア開発を成功させるチームビルディング 5人のチームを上手に導く現場リーダーの技術作者: 岡島幸…

Twitterでセンシング - ITPro連載2回目

日経ITPro連載の2回目が昨日から公開されています。http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090206/324355/今回のテーマはTwitterを使ったセンシングについて。ある意味IT業界ならではのコミュニケーションですね。

ITProで連載開始!『IT管理職のコミュニケーション新常識』

日経ITProの「マネジメント」セクションで連載を開始しました。Web連載は@IT『初めてのプロジェクトリーダー』以来4年ぶりです。http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090206/324309/今回のテーマはずばり「IT管理職のコミュニケーション」。 IT管…

「中庸」の極意

黄レンジャー平鍋さんから、とっても嬉しいメッセージをいただきました。私と永和システムマネジメントという会社について、平鍋さんらしい切り口で、熱く語られています。本当にありがとうございます。 後でだんだんわかってきたのだが、彼はタイプで言うと…

『受託開発の極意』amazonで予約開始!

受託開発の極意―変化はあなたから始まる。現場から学ぶ実践手法 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)作者: 岡島幸男,四六出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/04/08メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 25人 クリック: 1,381回この商品を含むブログ (91件) …